まめまめ情報

継続は力なり

フォローする

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 運営者情報

お尻が冷たいのは体からのサイン!スクワットでお尻の冷えが改善できた‼

2020/2/1 健康

お尻は冷たいものだと言われますが、やはり冷えているのはあまり気持ちのいいものではないですよね。 それに冷えているということは、体の他の...

記事を読む

口笛で老化対策。口の周りの口輪筋を鍛えられて、若々しい表情が取り戻せる!

2019/12/27 美容

口笛が若いときは吹けたけれど、今吹けなくなった場合、加齢が原因で口の周りの筋肉が衰えて吹けなくなっているかもしれません。 口の周りの筋...

記事を読む

コラボカフェにひとりで行っても大丈夫?ひとりで行くときの準備と注意点について。

2019/12/21 趣味

様々な人気キャラとコラボしたカフェが今あちこちで開催されていますね。 自分の好きなアニメなどとのコラボカフェ、行ってみたいですよね。 ...

記事を読む

諏訪湖の御神渡りを2018年に実際に見ました!2020年にも期待が高まります。

2019/11/30 自然

諏訪湖には「御神渡り」という自然現象が起こることをご存知ですか。 湖の全面が凍りつき、その氷が迫り上がって、こちら側の湖岸から向こう岸...

記事を読む

眠気覚ましの方法。座ったままできるおすすめな4つの方法を解説!

2019/11/23 体

デスクワークや会議中、また授業中など、なかなが席を立てない時、眠気が襲ってきたら、本当に困りますよね。 私も仕事が座って部品の検査をし...

記事を読む

サジーの味は酸味が強い!好きな割り方で美味しく続ける。

2019/11/16 食品

私は約1年前にサジーのことを知って、鉄分不足を少しでも補えればと思い試してみることにしました。 サジーは結構酸っぱくて、飲みにくいと感...

記事を読む

朝礼の当番で緊張を和らげる3つの方法。ネタを探す方法も合わせて解説します。

2019/10/12 仕事

私の会社でもそうですが、毎朝朝礼が行われる会社は沢山あると思います。 私は派遣社員なので朝礼当番はしませんが、私自身とても緊張しやすい...

記事を読む

子供の大食い、好きなだけ食べさせるのは良くない!早食い、丸呑みを防止しよう!

2019/6/29 育児

子供はよく食べてよく寝ると大きくなるといいますが、それにも限度があります。 親としてはたくさん食べてくれるのは嬉しい話ですが、...

記事を読む

保育園での人見知りが克服できた!その時の母親の対応についても解説します!!

2019/6/21 育児

子供の人見知りは本当にたいへんですよね。きっと苦戦しているお母さんは多いのではないかと思います。 実は私にも人見知りの...

記事を読む

子供の水筒の洗い方。保育園に安心して持っていくために。

2019/6/11 育児

暑くなると、保育園に水筒を持っていく子供さんも多いと思います。 水筒は毎日使うものですし、口をつけるものなので雑菌が繁...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

 
こんにちは。50代の会社員です。
生活のちょっとした疑問についてブログに書いています。

このブログは複数のライターさんにもご協力いただいています。

よろしくお願いしますm(__)m

人気記事一覧

  • トースターの置き場所の注意点は?知って危険を回避!! 41件のビュー
  • 風邪を引くとおならがよく出るのはなぜ?ヒントは4つの原因にあった! 37件のビュー
  • アルミホイルを誤飲した赤ちゃんにどうしたらいい!?まずすることは? 29件のビュー
  • 天ぷらの敷紙の折り方に決まりはあるの?その意味とは! 19件のビュー
  • 鉛筆をなめるってどんな意味? 16件のビュー
  • 苔への石灰の効果は?土壌がアルカリ性になれば苔が生えにくくなる! 15件のビュー
  • 保育園に持ってく水筒の中身について。お茶は手作りか、それともペットボトルのお茶か?  11件のビュー
  • 石鹸のタンスへの入れ方!衣類から石鹸のさわやかな香りが漂う♪ 9件のビュー
  • コラボカフェにひとりで行っても大丈夫?ひとりで行くときの準備と注意点について。 8件のビュー
  • 片足立ちは目を閉じるとふらくのはなぜ?立っていられるようになりたい! 8件のビュー

最近の投稿

  • お尻が冷たいのは体からのサイン!スクワットでお尻の冷えが改善できた‼
  • 口笛で老化対策。口の周りの口輪筋を鍛えられて、若々しい表情が取り戻せる!
  • コラボカフェにひとりで行っても大丈夫?ひとりで行くときの準備と注意点について。
  • 諏訪湖の御神渡りを2018年に実際に見ました!2020年にも期待が高まります。
  • 眠気覚ましの方法。座ったままできるおすすめな4つの方法を解説!

カテゴリー

  • 仕事
  • 体
  • 健康
  • 心
  • 掃除
  • 旅行
  • 歴史
  • 生活
  • 美容
  • 育児
  • 自然
  • 趣味
  • 運動
  • 雑学
  • 食品
© 2016 まめまめ情報.