子供の運動神経が悪いのを良くするには。良いトレーニング法はあるの?

Pocket

子供の運動神経って親としてはすごく心配になりますよね。

トレーニングすれば良くなるものなのでしょうか?

大人だとジムとかトレーニング法はありますが子供はどうなんだろう…

そこで、幼児期からできる運動神経をよくする方法を教えたいと思います。

パパ、ママが運動神経が悪くても大丈夫!すぐに始められますよ!

是非参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

子供の運動神経が悪いのを良くするトレーニング方法

自分の子供の運動神経が悪い…どうにかならないものかな?

そう考えているあなた、まずは生活習慣から見直していきましょう!

あなたの子供は、家でテレビばかり見ていませんか?

まず、そこから見直しましょう。

家の中でできるトレーニング

テレビばかりを見ていては体を動かすことはできません。

そして、現代では子供にスマホを渡している親御さんも多いです。

幼児期でも静かにしてくれるからといって親のスマホを渡し、動画を見せる…そんなことをしていては運動神経は悪くなる一方です。

静かにしてくれないからスマホやテレビを見せるのではなく、体を動かしてもらうために、家事を子供に手伝ってもらいます。

子供だってある程度のことはできるはずです。

自分の出したおもちゃを片付けたり、食べたものの食器を片付ける、朝カーテンを開けたり、窓を開けたりできることから始めていきます。

そこで体を動かしますので、自然と運動神経は良くなっていきます。

食事中にも実は子供の運動神経を良くするトレーニングができるんです。

その方法はというと、お箸を使うことです。

指先って第2の脳と言われているくらいに動かすことが大切です。

お年寄りが、指先を使ったトレーニングを良くしているところを、見たことがあるのではないでしょうか?

子供はお箸を使うことで脳をたくさん使います。

指関節を動かすことで脳を働かせ、運動神経まで良くできるのです。

いきなり「今からお箸ね!」というのは、無理があるので、「明日からお箸にしてみようか?」という感じで始めてみてはいかがでしょうか?

ちなみにお箸を使い始める年齢は3歳ころからと言われています。

あなたのお子さんが3歳を過ぎているようなら、1度試してみてはいかがでしょうか?

家でできるトレーニングは

  • 家事を手伝うこと
  • お箸を積極的に使うことです。

外でできるトレーニング

それでは外でできるトレーニングというのは、外でたくさん体を動かすことです。

  • 公園で走る
  • ジャングルジムにのぼる
  • 鉄棒にぶら下がる
  • ブランコをこぐ

こんなことでしっかりとトレーニングになりますよ。

買い物へ行くときも、エレベーターを使うのではなく、階段を使います。

目的地まで行くにも自転車ではなく歩いて行ったり、荷物も持てるものを持ってもらう、

こんなことでも運動神経はよくなりますので、できることから始めていきましょう。

スポンサードリンク

子供の運動神経が悪いのはなぜ?

子供の運動神経が悪いのを遺伝のせいにしていませんか?

私の運動神経が悪いから子供も運動神経が悪い…少なからず遺伝はありますが、本当に少しだけです。

運動神経は12歳までにどれだけ体を動かしたかということで決まります。

我が家の子供は上から全員保育園なのですが、かなり体を動かす保育園に行っていました。

(現在もまだ保育園に通っている子もいます。)

お散歩で片道1時間半くらいの公園に行ったり、広い保育園なのに、端から端まで雑巾がけをしたりと、大人もびっくりするようなハードさです。

最初は保育園で疲れ切って帰ってきましたが、やはりこれも慣れで、今では帰ってから、近所の公園に行きたいと言います。

そんなことで鍛えられた上の子たちは小学生になっても、運動神経が悪いということはありません。

どちらかというと走りは早い方ですし、スタミナも結構あります。

確かに不得意はあります。

しかし、できることは多いですよ。

現代は体を動かさずスマホばかりの子供が多いので、将来的に運動神経が悪い子が、増えてくるのではないかと思っています。

あなたのお子さんも12歳までにしっかりと体を動かし、運動神経を鍛えておくことが大切ですよ。

まとめ

家でできるトレーニングは

  • 家事を手伝うこと
  • お箸を積極的に使うことです。

外でできるトレーニングというのは、外でたくさん体を動かすことです。

  • 公園で走る
  • ジャングルジムにのぼる
  • 鉄棒にぶら下がる
  • ブランコをこぐ

などです。

子供の運動神経は遺伝と思っている人がほとんどです。

ですが、私自身12歳までに祖父母に山登りをたくさんさせられたので、今でも足の力は強い方です。

この前も総合病院へ行くために子供と片道40分歩きました。

本来ならバスなのですが運動がてらに歩きました。

子供もしっかりとついてきましたよ。

こういうことから運動神経は鍛えられていくのです。

子供の運動神経を遺伝のせいにせず、家でもお手伝いから始めてみましょう。

少しずつから始めていくと子供も慣れてきますし、運動神経も良くなっていきます。

外に出て体を動かすのが1番ですが、毎日外に出ることも大変でしょうから、家にいてもできるトレーニングからしていきましょう。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする