眠気覚ましの方法。座ったままできるおすすめな4つの方法を解説!

Pocket

デスクワークや会議中、また授業中など、なかなが席を立てない時、眠気が襲ってきたら、本当に困りますよね。

私も仕事が座って部品の検査をしているので、いつも眠くなり、ずっと悩んでいました。

そこで今回いろいろ試して効果のあった、座ったままできる眠気覚ましの方法を4つご紹介します。

参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

座ったままできる眠気覚ましの4つの方法

大事な会議や授業、またデスクワークで座ったいるときに眠気が襲ってきたら本当に困りますよね。

そんな時に座ったままでもできる眠気覚ましの方法は

  • 目をぎゅっとつぶって開ける
  • 舌まわしの運動をする
  • 首を回したり、首筋を伸ばしたりする
  • 深くため息をつく

の4つがおススメです。

では詳しく解説していきますね。

目をぎゅっとつぶって開ける

目をぎゅっとつぶって開けるだけなんですが、コツがあります。

目だけをつぶるというよりは、目の奥、頭の後ろの方まで繋がっている目の筋肉とかも意識してぎゅっとします。

そして、開けたら目の奥や頭の後ろの方までゆるむイメージを持ちます。

これを何回か行ってみると、結構頭がスッキリします。

舌まわしの運動をする

舌まわしの運動は口を閉じて行うので、仕事中や会議中、授業中などでも行うことが出来ると思います。

やり方の手順です。

  1. 口をしっかり閉じて、前歯と唇の間に舌を差し込みます。(調度ゴリラ顔を真似したときの顔になります。)
  2. そこから上の歯茎から下の歯茎をなぞるように、右回りに舌をまわしていきます。
  3. 10週ぐらいしたら、今度は反対まわりにまわしていきます。

これやってみると、舌の付け根とか頭の後ろの方まで痛くなり、かなり目が覚めます!

顔がゴリラ顔になるのと、口が動いているのが周りから見てわかるので、下を向いて行うといいです。

この体操は小顔の効果があるという嬉しいメリットもありますよ。

初めてやってみるときはかなり舌の付け根がいたくなるので、無理のない回数でやってみてください。

首をまわしたり、首筋を伸ばしたりする

同じ姿勢で座り続けていると、体の血行悪くなりやすくなるので、首まわしや首筋を伸ばす体操もおすすめです。

会議や授業中などは、大きく伸びをするのもできないと思いますので、首をまわしたり伸ばしたりして、眠気を払いましょう。

大きくため息をつく

同じ姿勢で座り続けていたり、姿勢があまりよくなかったりすると、呼吸も浅くなりがちです。

深呼吸とまでいかなくても、大きくため息をついて、酸素をしっかり体に取り込みましょう。

もしまわりがとても静かな状況では、なるべく音を立てないようにしなければならないですが、眠くなってきたら呼吸に意識をしてみるのもおすすめです。

以上の4つが席を外せないときに、その場でできるおすすめな眠気覚ましの方法です。

その他に学校の授業中によく眠くなって困ったときに、よくやったころとですが、他に眠そうな人を見つけると、なんだか可笑しくなり眠気が覚めました。

また、わざと消しゴムを落として拾って眠気を覚ましたこともありました。

ちょっとしたことですが、参考になればと思いました。

ではその他に定番の眠気覚ましの方法も書いておきますね。

スポンサードリンク

定番の眠気覚ましの方法

眠気覚ましと言えば、誰もがよくやることですが

  • トイレに行く
  • 外の空気を吸いに行く
  • コーヒーなどカフェインをとる
  • 飴やガムをかむ
  • 顔を洗う
  • 人と話をする

など、席を外したり、何か食べたり飲んだりできる場合には、これらがおススメです。

昼間の眠気の原因を考えてみる

昼間の眠気はすぐに払えれば問題ないかもしれませんが、「睡眠不足」や「栄養不足」などだったり、また病気が原因の場合もあるかもしれません。

あまりにも一日に何度も眠くなり仕事や生活に支障をきたす場合は、一度医療機関に相談することも考えたほうがいいかもしれません。

私の場合は貧血があるので、それがもしかしたら原因の一つだろうと自分では思っています。

なので、去年から鉄分を多く含む健康ジュースを飲み始めました。

「サジー」といいますが、これを飲むようになってから、頭が一日中ボーっとしていたのが楽になったり、疲れやすいところも楽になってきました。

それでも、やっぱり眠気は一日に2~3回は襲ってきますが、いろいろ原因は他にもあるのでしょうね。

もし「サジー」に興味のある方は↓こちらからどうぞ。

まとめ

席を立てないときの眠気覚ましの方法を今回紹介させていただきました。

その方法は

  • 目をぎゅっとつぶって開ける
  • 舌まわしの運動をする
  • 首を回したり、首筋を伸ばしたりする
  • 深くため息をつく

の4つです。

他にもまた何かいい方法があったら、また更新していきたいと思います。

あなたもいろいろ試して眠気に打ち勝っていきましょう!

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする