保育園での虫除け対策について。登園前に家でできることは?

Pocket

夏といえば子供の虫対策は必須ですね!

保育園でも対策をきちんとしてくれるところもありますが、子供は虫に刺されると大きく腫れてしまうこともあり、とても心配になりますよね。

私の子供が通っている保育園は草むらに行くときはきちんと虫よけスプレーを振り、虫に刺されないように対策をしてくれます。

それでも子供が虫に刺されないように、保育園に行く前にできる限りの対策をとりたいものですよね。

そこで今回子供の虫除け対策について家でできることや、保育園ではどのような対策をとってくれるのかについてまとめてみました。

参考にしてみて下さいね。

スポンサードリンク

保育園に行く前に家でできる虫除け対策について

保育園では保育園に合わせた虫除け対策をしてくれますが、全ての保育園がやってくれるわけではありません。

また園の中に園児が虫除けアイテムを持ってくることを禁止しているところも多かったりします。

もし何も虫除け対策をやってくれない保育園だった場合は、出来る限りの対策を保育園に行く前に家ですることなります。

子供はたくさん虫に刺されますし、刺されたところが大きく腫れたり、水ぶくれになったりしてしまいます。

そうなると掻きむしって夜眠れなかったり、かわいそうな思いをさせていまうことになりますね。

なので、家で何か対策ができるのであればやりたいと思っている、お母さんは多いのではないでしょうか?

そこで登園前にできることを紹介していきたいと思います。

虫除けジェルを塗る

登園前に塗っておくことで効果があります。

虫よけスプレー

これも登園前にスプレーをしておくとよいのですが、効果は2~3時間なので、お昼までには効果がなくなります。

虫除けシール

これは子供の衣類に貼っておくと効果があるのですが、小さい子供でしたら誤飲などの心配がありますので、その点は気をつけなければなりません。

蚊が嫌いなにおいを服に染み込ませる

蚊はレモンなどの柑橘系、ハッカなどのにおいが苦手なので、エッシェンシャルオイルなどでにおいを服に染み込ませておくと、蚊を寄せ付けにくくなります。

においの染み込ませ方は、チャック付きの袋または、ゴミ袋にエッシェンシャルオイルを数滴入れ、衣類を入れて封をしっかり閉じて30分おきます。

これだけでしっかりにおいが染み込みます。

これで蚊を寄せ付けにくくなりますので、蚊に刺されにくくなります。

蚊の嫌いな色の服を着せる

蚊はピンク、赤、オレンジ、黄色などはっきりした色が嫌いです。これらを選択しておくと蚊に刺されにくくなりますのでオススメです。

逆に黒や茶色、紺色など暗い色が好きなので、子供に着せないようにしましょう。

子供は蚊に刺されやすいので、少し気を配ってあげるだけで、子供が不快な思いをしなくなりますよ。

スポンサードリンク

保育園に何か対策してもらえることはできるか?

家で万全な対策をしていても、保育園でも何かしら対策をしてもらえないと、やはり心配になりますよね。

ですが保育園は色んな子供が集まって集団生活をしているので、虫除けの対策が限られてしまいます。

では保育園ではどんな虫除け対策をしてくれているかというと、私の子供が通う保育園の場合ですが、草むらに行くときは虫よけスプレーを振ってくれます。

さらに外には高いところから蚊取り線香を炊いてくれています。

蚊取り線香を炊いてくれる保育園は多いと思うのですが、高いところに炊いていてもあまり効果は得られないです。

でも炊かないよりはマシなので、蚊取り線香を炊いてくれるいます。

園児の中にはアレルギーを起こす子がまれにいるために、保育園側としては、しっかり炊くことができないのです。

それなら蚊取りベープならどうか、と思うかもしれませんが、これもまたアレルギーを起こす子がいるために、そこまで設置することができないのです。

保育園側としても対策をしてあげたいところですが、なかなか難しい状況のようです。

それでももし虫刺されでとても腫れてしまうなどひどく悪化していしうようなことがある場合は、保育園にご相談されてみるといいです。

何か対策を考えてくれる場合もあるようです。

基本は家でしっかりと虫除けをしてあげてくださいね。

まとめ

子供の虫除け対策ですが、

  • 虫除けジェルを塗る
  • 虫よけスプレー
  • 虫除けシール
  • 蚊が嫌いなにおいを服に染み込ませる
  • 蚊の嫌いな色の服を着せる

と家でやれる方法は色々あります。

保育園でしてくれる虫除け対策は限られていますので、まずは家でできる対策をしっかりしましょう。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする