まめまめ情報

継続は力なり

フォローする

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 運営者情報

果物の追熟とは?完熟との違いについて

2019/3/8 食品

スーパーで買った果物を家に帰って食べてみたら「あれ?なんだか固いし、あんまり甘くない…?」ってなったことありませんか? もしかしたらそ...

記事を読む

お弁当にマヨネーズを入れても大丈夫?

2019/3/7 食品

幼稚園や学校で持って行く持って行く毎日のお弁当、遠足、運動会、お弁当を持って行くことって意外に多いんですよね。 そんなお弁当ですが、彩にブ...

記事を読む

紫外線が見える人がいる!どんな風に見えているの?

2019/2/28 雑学

紫外線、と言えば真っ先思い浮かぶのは「お肌の大敵」というイメージですが、「紫外線」ってそもそもなんでしょう? ...

記事を読む

子供の靴の買い替え時っていつ? 知らずに履かせていると大変なことに…

2019/2/21 育児

子供の足ってすぐに大きくなりますよね。 我が家の子供も小さい子から大きい子まですぐに靴が小さくなり、買い替えが必要になりますが、小さい子は...

記事を読む

子供が耳かきを嫌がる! 寝ている間にやってもいい?

2019/2/20 育児

子供の耳かきは大切ですよね。ですが子供って耳かきを嫌がります。 我が家の子供たちも耳かきを嫌がる子と嫌がらない子がいますが、嫌がる子は耳を...

記事を読む

もし高速バスに乗り遅れた場合、次のバスの乗ることはできる?

2019/2/16 旅行

高速バスに乗り遅れてしまった!!そんな時は慌ててしまいますよね。でも大丈夫。どのように対処すればよいか説明しますので、落ち着いて読んでみてく...

記事を読む

良質な睡眠には換気が大事。暖房で部屋の空気は汚れている!

2019/2/16 生活

寒い毎日…。窓を閉め切って、暖房で暖めて、少しでも快適に過ごせるお部屋にしたいですよね。 でもそのお部屋の「空気」本当に大丈夫ですか?なん...

記事を読む

雑穀は離乳食に取り入れても大丈夫?成長に合わせ消化の良い小粒雑穀からがお勧め!

2018/9/2 育児

最近では雑穀を食べる人が増えているようですが、雑穀は栄養が豊富なので、大人だけでなく赤ちゃんや小さいお子さんにも食べさせたいと思いますよね。...

記事を読む

緊張すると眠くなることがある。その3つの理由と対処法を解説!

2018/5/3 体

緊張していると体は興奮状態なので、普通は眠くなるということはあり得ないように思いますよね。 でも実は緊張しているにもか...

記事を読む

カエルは幸運を運んでくれる。日本だけでなく世界中でも愛されている!

2018/4/28 雑学

カエルといえば「無事カエル」など語呂が良く、縁起が良いと聞きますよね。 実際にカエルは幸運を運んでくれる縁起の良い生き物かどうかについ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

プロフィール

 
こんにちは。50代の会社員です。
生活のちょっとした疑問についてブログに書いています。

このブログは複数のライターさんにもご協力いただいています。

よろしくお願いしますm(__)m

人気記事一覧

  • 風邪を引くとおならがよく出るのはなぜ?ヒントは4つの原因にあった! 28件のビュー
  • トースターの置き場所の注意点は?知って危険を回避!! 27件のビュー
  • 苔への石灰の効果は?土壌がアルカリ性になれば苔が生えにくくなる! 19件のビュー
  • 天ぷらの敷紙の折り方に決まりはあるの?その意味とは! 19件のビュー
  • アルミホイルを誤飲した赤ちゃんにどうしたらいい!?まずすることは? 18件のビュー
  • 鉛筆をなめるってどんな意味? 16件のビュー
  • コラボカフェにひとりで行っても大丈夫?ひとりで行くときの準備と注意点について。 11件のビュー
  • シャーペンのグリップがぬるぬるする!汚れも落としてきれいに使い続けるには? 8件のビュー
  • 保育園に持ってく水筒の中身について。お茶は手作りか、それともペットボトルのお茶か?  7件のビュー
  • 口笛で老化対策。口の周りの口輪筋を鍛えられて、若々しい表情が取り戻せる! 6件のビュー

最近の投稿

  • お尻が冷たいのは体からのサイン!スクワットでお尻の冷えが改善できた‼
  • 口笛で老化対策。口の周りの口輪筋を鍛えられて、若々しい表情が取り戻せる!
  • コラボカフェにひとりで行っても大丈夫?ひとりで行くときの準備と注意点について。
  • 諏訪湖の御神渡りを2018年に実際に見ました!2020年にも期待が高まります。
  • 眠気覚ましの方法。座ったままできるおすすめな4つの方法を解説!

カテゴリー

  • 仕事
  • 体
  • 健康
  • 心
  • 掃除
  • 旅行
  • 歴史
  • 生活
  • 美容
  • 育児
  • 自然
  • 趣味
  • 運動
  • 雑学
  • 食品
© 2016 まめまめ情報.